2024年「劇団員募集のお知らせ」

2024年「劇団員募集のお知らせ」を掲載しました。【こちらをご覧ください】

—————————————————————-
クラルテからのお知らせ

石川県能登地方の方々はじめ、この度の地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。元日の夕方といえば、多くの方がご家族やご親戚で楽しい団欒のひと時を過ごされていたかと思います。それが瞬く間に一転し、大変な状況に追い込まれた方々のお気持ちは如何ばかりか、そして寒さのなかでの避難生活もさぞ厳しい事でしょう。日ごとに明らかになる被災状況に深く心を痛めております。
一日も早く、安全で穏やかな日常生活が取り戻せますことを劇団員一同お祈りしております。

【被災地の子どもたちに生の舞台体験を!】

新着情報はこちら

公演情報や新着動画をいち早くおしらせ!!

人形劇みたい

ホールやクラルテアトリエなどで観られる公演情報をご案内します

5/10

めぐろパーシモンホール

『パンどろぼう』(東京都目黒区)【受付中】

5/11

南足柄市文化会館・金太郎みらいホール

『パンどろぼう』(神奈川県南足柄市)【受付中】

5/24

大和高田さざんかホール・大ホール

『パンどろぼう』(大和高田市)【受付中】

7/13

すばるホール(富田林市)

『11ぴきのねことぶた』(富田林市)【5/13発売開始】

7/19

京都府立文化芸術会館 ホール

『11ぴきのねことぶた』(京都市)【5/15発売開始】

7/21

高槻城公園芸術文化劇場/北館 中ホール

『11ぴきのねことぶた』(高槻市)【5/14発売開始】

5/10

たましんRISURUホール

「桜吹雪 兄弟茶碗がゆく」(東京)【受付中】

2025年~

ご期待ください!!

その他の情報(今後の公演・随時更新)

人形劇よびたい

日本全国どこへでも。いろいろな公演形態で、
あかちゃんからおとなまで、多彩なレパートリーがあります。

詳しく見る

クラルテって?

人形劇団クラルテってこんなところです!

LA CLARTÉ(クラルテ)は、フランス語で“光”という意味です。
人形劇団クラルテは、子どもたちが生の舞台芸術に触れ豊かな感性を育んでほしいと願い、
人形劇を作り上演し続けてきました。
市民会館などの大ホールや学校の体育館、幼稚園の遊戯室や
イベント会場、野外ステージまで、人形劇はどんなところでも
上演できます。
大人から子どもまで、幅広くたのしめる作品をご用意しています。

ピックアップ